こんにちは🌈
寒い日が続きますが体調はいかがでしょうか??
スタッフは元気に働いております♪
本日は最近よく耳にする『セラミック』についてお話しようと思います😊❤️
・
最近、銀歯からセラミックへやりかえる方が増えてきています!
保険で入れた銀歯は、細菌が付着しやすく数年で銀歯の中が虫歯になってしまいます😭
また、口臭の原因にもなります💦
・
・
では、セラミックはどのようなメリットがあるのでしょうか??
・
①審美性が高い
セラミックは天然歯に近い色調や透明感を持つため、治療後も自然な見た目を維持できます。
②経年劣化しにくい
セラミックの表面は滑らかで汚れが付きにくく、吸水性が低いため、長期間の使用でも変色しにくいです。
③金属アレルギーの心配がない
セラミックは金属を含まないため、金属アレルギーの方も安心して使用できる素材です。金属イオンが溶け出すこともないため、歯ぐきが黒ずむリスクも低いです。
④耐久性が高い
セラミックは非常に硬く耐久性に優れており、適切なケアを行うことで、長期間にわたって美しい状態を保てます。
特に、噛み合わせや使用状況にあったセラミック素材を選べば、10年以上使用することも可能です。
⑤虫歯の再発リスクが低い
セラミックの表面は滑らかで汚れや細菌(プラーク)が付きにくいため、虫歯の原因となる細菌が繁殖しづらい特性があります。
歯と歯の間に細菌が入り込みにくく、虫歯の再発リスクが低いとされています。
・
など、見た目だけでなく身体にもメリットがあるのです🩷
同じ歯の治療を何度もを続けると最悪の場合は抜歯になります😓
セラミックは細菌が付着しにくい素材を使用している為、二次カリエス(再発)になる可能性が低いです!
そのため歯の寿命を伸ばすことにも繋がります💡
今あるご自身の歯をこれから先1本も失わないように、
これからもお口の健康を維持できるように一緒にお手伝いさせていただけたらなと思います☺️
・
・
・
銀歯が気になる方、時間に余裕がない方、長持ちさせたい!色が気になる!
などお悩みありましたら、いつでもお気軽にご相談ください🌷
・
・
次回は「セラミックの症例」ついてご紹介しますので是非のぞいてみてください🩵
・
・
・
・
セラミック/ジルコニア/インビザライン/ホワイトニング/審美歯科/広島中区歯科